通信制高校の入学説明会はキャンパスの雰囲気を知るために大切!

説明会には行くべき?

まずパンフレットで自分の行きたい通信制高校をチェックして、その中でコレだ!と感じた学校には説明会へ足を運んでみるべきです。

実際に見ないと分からないことは多いですし、パンフレットの情報だけでは自分の疑問が解消できないこともあります。

なにより、実際そこにいる先生や生徒にどんな人がいるか、どのような雰囲気なのかをチェックして決めないと、入学してから自分には合わないな・・・と感じることがあるかもしれません

通信制高校では定期的に、多いところでは毎月説明会が行われているのでパンフレットや通信制高校のホームページをチェックして足を運んでみましょう。

\ 損をしないで通信制高校を探すならこちら/

学校の雰囲気を感じ取ろう

説明会には、学校がお休みの日と、その通信制高校に実際に生徒が通っている日と2通りのパターンがあります。

通信制高校は月に1〜3回ほどの登校日しか設けていない学校も多いので、そのような学校は説明会は生徒が通っていないお休みの日に開催することが多いです。

しかし、生徒が通っている日に説明会がある場合は、お休みの日よりそちらを選びましょう。実際に通っている生徒はどんな人たちか、雰囲気はどうか、楽しそうかなど重要なことがわかります。

特に中学校で不登校を経験して、引きこもりがちになっている人はぜひ見て欲しいポイントです。実際に見てみると、授業は落ち着いた雰囲気なんだと感じたり、生徒の中にも色んな人がいることがわかります。

もし説明会が学校がお休みの日しか開催されない場合は、先生にお願いしたら私立の通信制高校の場合は、大抵学校が開いている日の見学も許可してくれます。

個別相談会を活用しよう

パンフレットには載っていない、自分だけの不安や聞きたいことがあります。そんなときは説明会の個別相談会を利用しましょう。大抵、説明会の最後に個別相談会が用意されています。

わたしの場合は卒業率について詳しく聞きました。パンフレットや説明会でも卒業率についてはお話しされますが、なぜ卒業率が低いのか、卒業できなかった人はどんな勉強の仕方をしていたのかなどを聞きたかったんです。

それについて先生に聞いてみると、このような答えが返ってきました。

「当校の卒業率は60%だけど、これは私立の通信制高校の中では高いほうです。しかしなぜ40%の生徒が卒業できなかったかというと、自宅学習につまずいていてしまった場合が多いです。通信制高校では自宅で自分で勉強してもらうことになるけど、少しさぼったり、分からない箇所が出てくるとどんどんついていけなくなります。 それでレポートがどんどん溜まり、提出できなくなって単位を落としてしまうんですね。だから、自分で学習する意欲が最も通信制高校で卒業するには重要になります。」

という返答を頂きました。

もっと当たり障りのない答えになるのかなと思いきや、しっかりした返答を頂いたので、自宅学習の大変さに心構えもできましたし、なにより先生が熱心にはぐらかさず答えてくれたのが決め手になりました。

おわりに

実際に入学して『思っていたのと違う!』とならないように、親・生徒とも、気になる通信制高校に入学する前に、1度はキャンパスに行ってみることは必須です!

説明会に参加する際は、単に入学を検討している通信制高校のキャンパスに行ってみるだけでなく、事前にホームーページやパンフレットをじっくり見て、先生に聞く質問事項などを整理して説明会に参加することをおすすめします。

また、複数の学校パンフレットを読んでみて、気になる学校が複数あったら、全ての学校の説明会に参加してみる位のアグレッシブさも大切です。

複数の学校のキャンパスに参加してみれば、それぞれの学校の特徴・雰囲気などがつかみやすくなってきますので、それだけ自分に合った学校を選べる可能性が高くなります。

卒業生がおすすめする、失敗しない通信制高校の選び方

ここからは通信制高校の選び方について解説しますね。

通信制高校は、あなたの学歴やお住まいの地域により通える学校が異なってきます。せっかく志望校が見つかっても、自分の自宅から通学できない学校だったら、学校選びは1からやり直しです

そのため私はまず、通信制高校の一括資料請求サイトであなたが通える範囲の通信制高校の資料を請求をして、届いた各学校の資料を比較して自分の希望にあった学校を見つけることをおすすめします

複数校の資料を比較すると、通信制高校の特徴や学費、各学校のユニークさが分かりますので、学校選びを簡単に行うことができます。

ズバット通信制高校比較』なら、あなたがお住まいの地域や学歴にあった複数校の資料を一括無料で取り寄せる事ができます。

保護者の方ももちろん資料請求可能ですが、生徒さんご本人も資料請求可能です。自分が通う学校ですので、生徒さん本人が自分で自発的に資料請求を行う人も多くいます。

各学校の生徒受入数には上限がある場合もありますので、せっかく良い学校が見つかっても募集が終わっていることも。。。後悔しないように早めの行動が大切です。

ズバット通信制高校比較